当院では、世界初!新型コロナウイルスへの効果が立証された持続性抗菌・抗ウイルスイオンコーティングの「G-シールド」を導入いたしました。
▼当院での噴霧作業の様子
また、全ての治療水は引き続きポイックエコシステムの20ppm次亜塩素酸水を試用しております。
皆さんが安心して当院にお越しいただけるよう万全の対策をとっておりますので、引き続き神田中央通りいけむら歯科をよろしくお願いします♪
当院では、世界初!新型コロナウイルスへの効果が立証された持続性抗菌・抗ウイルスイオンコーティングの「G-シールド」を導入いたしました。
▼当院での噴霧作業の様子
また、全ての治療水は引き続きポイックエコシステムの20ppm次亜塩素酸水を試用しております。
皆さんが安心して当院にお越しいただけるよう万全の対策をとっておりますので、引き続き神田中央通りいけむら歯科をよろしくお願いします♪
当院では、世界初!新型コロナウイルスへの効果が立証された持続性抗菌・抗ウイルスイオンコーティングの「G-シールド」を導入いたしました。
▼当院での噴霧作業の様子
皆さんが安心して当院にお越しいただけるよう万全の対策をとっておりますので、引き続き神田中央通りいけむら歯科をよろしくお願いします♪
こんにちは。
神田中央通りいけむら歯科の池村です。
「歯医者さん怖い」「極力行きたくない」
という日本国民が多いのですが、
怖いのって知らない・わからないからっていうのがかなり大きなウエイト占めていると思うんです。
担当の先生に聞きたくても忙しそう…
勇気を振り絞って聞いても、説明された内容が同じ日本語なのにまるでわからなかった…
まあ難しいですよね。
我々歯科医師や歯科衛生士も学生の頃にさんざんテストされてやっと覚えてきた内容ですから。
せめて、歯医者さんがどんなことをしているのかわかりやすく当院の患者さんにはお話するようにはしているのですが
(当院の患者さんは「こんなに説明してもらえたの初めてだ」っておっしゃる方多いです)
当院のキャパはかなり少ないですからね…
知ってもらえる人の数に限りがあるわけです。
知らないと損をしてしまうことがたくさんあるので、ぜひ当院の患者さんでない方にも知って欲しい!
という思いで、
今の時期は新コロ騒ぎで来院なさる患者さんの数も少なくなっていて池村の身体があいている今のうちに!
動画撮影初めています。
R2.6.19現在で3本動画作っています。
ぜひご視聴とチャンネル登録お願い致します。
今後も地道に増やしていきます。
また、聞いてみたいテーマがあれば、そのテーマについて動画作製します。
リクエストもお待ちしております。
こんにちは。
神田中央通りいけむら歯科の池村です。
益々世の中が混沌としておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
当院の患者さん方も、テレワークで神田にお越しにならないと、メンテナンスのキャンセルが多いです。
口の中をきれいにしておくことで感染のリスクが下がるのですが、
最近の風潮ではもはや外に出ることが罪、みたいな雰囲気になっているので仕方がないですね。
当院も不定期に臨時休診がございますのでどうぞご注意下さい。
さて、そんなメンテナンスキャンセルの患者さんに、ご要望になれば殺菌水をご自宅にお送りしております。
POICウォーターは次亜塩素酸水です。
POIC研究会というところに詳しく記載がありますのでどうぞご覧くださいね。
次亜塩素酸水は生体為害性はありませんので、口腔衛生のためにホームケアとして普段から患者さんにお勧めしておりますが、
この武漢肺炎(新型コロナウイルス)のパンデミック騒ぎにより、手指やスマホ・キーボード・ドアノブなどの消毒のためにお買い求めになる方が多いです。
つい最近、気になるブログを読みました。
アメブロでしたが…
この武漢肺炎(新型コロナウイルス)のパンデミック騒ぎで、
室内の消毒のためにアルコールを多用した結果、ペットの犬がアルコール中毒で死亡する例が増えているとのことでした。
ウイルスも心配ですが、大切な家族が消毒のアルコールで死亡してしまっては悔やみきれません。
もう7年も前に腎臓病で死んだ池村の猫は殺菌水で拭いていました。
殺菌水はタンパク質を分解するので、炎症でのある口から出る臭い唾液で毛づくろいをして、茶色くガビガビになってしまった猫の前脚をきれいにするのに使用しました。
昔そのことをブログに書いたら神奈川の相模原からご自分の猫のために殺菌水を買いにいらした方がいましたね。
昨今は市井どころか医療機関でさえも消毒用のアルコールが手に入りにくいようです。
殺菌水を利用してみるのも良いかもしれないですね。
本来は患者さんにお譲りする殺菌水ですが、こんなご時世なのでお困りの方がいらしたら当院の患者さんでなくても殺菌水をお譲りいたします。
ご利用に関する同意書は書いて頂きますが・・・。
ご注文フォームに必要事項をご記入頂いて、お取引していきます。
ご自宅まで宅配便にてお送りしますのでクリニックの窓口までご足労なさらなくても大丈夫ですよ。
どうぞご利用ください。
ボトルあり:2750円
ボトルなし(既に本製品をご購入しており、遮光ボトルをお持ちの方向け):2200円
※空きペットボトルにアルミ箔を巻いて遮光した状態で発送いたします。ご自身で遮光ボトルに移し替えください。
次亜塩素酸水(タンパク質分解型うがい水)。成分はお水と塩だけなので、安心・安全です。
日々の口腔ケアだけでなく、ペットの消毒や家具、おもちゃ、スマホやキーボードなどなんでも消毒できます。
1包:280円
1箱(30包):7800円
7粒:900円
1瓶(60粒):6800円
ポリフェノールの一種で、抗酸化力が強いオーレユーロペンが豊富なオリーブ葉エキスを主成分。
感染対策に。
5粒:300円
1瓶:9,000円
乳由来ラクトフェリンは母乳に含まれる成分で強い抗菌・抗ウイルス・抗原虫作用があり、免疫力もアップします。
飲み込まずに口の中で溶かすと歯周病にも効果が期待できます。
5粒:500円
1瓶:7200円
吸着性能に優れる、もみ殻活性炭末製品です。
有害物質(重金属、ウイルス、糖質)を吸着し、体内への侵入を防ぐデトックスサプリです。
※お薬が効かなくなります。お薬との間には2時間以上あけて服用してください。
60粒入り:7,200円(税抜)
高容量のビタミンA(レチノール)に加えて、体内でビタミンAとして働くほか、それぞれ独自の働きを持つ種々のカロチノイド(アスタキサンチン、ゼアキサンチン等)も配合しました。
120粒入り:2,800円(税抜)
ビタミンCは、水溶性ビタミンの一種で、美と健康の維持に欠かせない栄養素です。壊れやすい性質があるため、働きを維持するαリポ酸と一緒に摂ることが効果的です。
30本入り:2,400円(税抜)
ビタミンCは、水溶性ビタミンの一種で、健康と美容の維持に欠かせない栄養素です。ストレスや紫外線、生活習慣などで損なわれやすく、調理過程でも壊れやすいため、毎日意識して補給することが大切です。
30粒入り:3,500円(税抜)
ビタミンDは、カルシウムと相性が良い脂溶性ビタミンの一種で、様々な働きがあります。紫外線を浴びることが少なくなった現代人には不足しがちで、積極的に補給したい栄養素です。
60粒入り:5,500円(税抜)
脂溶性のビタミンで生命活動の維持に欠かせない非常に重要な栄養素です。ミセル(乳化型)加工により、体によく吸収され、お年寄りや発育期、お腹が弱い方の栄養補給にもお勧めいたします。
30本入り:4,800円
13種類すべてのビタミンと、ビタミン様物質であるビタミンP(ルチン、ヘスペリジン)、水溶性食物繊維である難消化性デキストリンを組み合わせました。
30粒入り:3,300円(税抜)
『オリーブX』は、オリーブに含まれる健康成分であるオーレユーロペン、ヒドロキシチロソル、オレアノール酸を1粒に高濃度に配合しました。
こんにちは。
神田中央通りいけむら歯科の池村です。
すごい騒ぎになりましたね。
目の前でオイルショックが繰り広げられるとは、なかなかびっくりしましたよ。
わたしの子供は保育園なので今でも通っていますが、登園している人数は半分くらいになっているようです。
当院においては、
「テレワークになったから」とメンテナンスをキャンセルなさる方もいらっしゃれば
「テレワークできない仕事だから」と変わらずいらして下さる方
さらに、今まで真面目にいらして下さり知識をしっかり身につけていてくれた方は
「口の中をきれいにした方が感染リスク下がる」とメンテナンスの時期を前倒しにしていらして下さる方も。
感染リスクは、口腔衛生をきちんとすると下がります。
(私見ですが、私の経験上、中国や韓国の方は民族的な要素なのか?若くてもものすごい歯周病の方が多いように見受けられます。歯周病があると免疫力が下がりますので、当該地でのウイルス蔓延は口腔衛生が悪いことも起因してるのではと疑っています。)
もちろんうがい手洗いもですけどね。
当院のホームケアにお勧めしているPOICウォーターはウイルスも失活させますので、来院なさった方にはPOICウォーターでうがいして頂いておりますし
POICウォーターを加湿器に入れて院内の空気も殺菌・抗ウイルスしております。
普段からホームケア用にお出ししておりますのでぜひご利用下さい。
また、当院のお伝えしている栄養療法(オーソモレキュラー療法・分子整合栄養医学)を実践して下さる患者さんは
「免疫力上げてるからかかるわけないよね」とおっしゃります。
これは池村も全面同意で、池村も栄養療法をがっちりやっているのでかかるわけないと思っていますし栄養療法をなさっている知り合いのドクター陣は意にもかいしていません。
体を作るためのタンパク質
抗酸化のためのビタミンCやオリーブリーフのサプリメント・ウイルスも吸着させるサプリメント
免疫力を上げるためのビタミンD3
粘膜を強くするビタミンA・・・
すべてきちんと体に吸収され利用されるように作られた医療用サプリメントです。
「忙しい・食事の準備が面倒だ」と食事をおろそかにしていると
いかにマスクをしていようが、トイレットペーパーを買い占めようが、アルコール消毒を徹底しようが
体の免疫力が下がっているとどんな疾患にもかかりやすくなります。
新しいウイルスで不安なのはわかりますが、
ぜひ免疫力を上げていきましょう。
マスコミのおもしろおかしく騒ぐ様に惑わされずに、自分の体を労わって未来のために動きましょう。
仕事が忙しすぎて今まで自分の体のメンテナンスまで手が回らなかった方へ・・・
整体も良い・マッサージも良い。
でも・・・
とりあえず口の中の毒消しからしませんか?
歯石除去は保険診療だと15分の治療のために何度も通院しないといけませんが
「仕事のリスケが多いから予約を取ってもキャンセルが多い」
「キャンセルの電話をするのもおっくうだ」
そんな忙しいビジネスパーソンのための歯科
それはオーラルヘルスセラピー
お口の中が
なぜ悪くなってきたのか、現状はどういうなのか、今後どうなっていくのか?どうすれば歯を一生保つことができるのか?
調べます(歯科ドック)。
次に口の中で毒を産生している歯周病菌を退治します(スウェーデン式・スイス式の歯科治療・歯科メンテナンス)。
一般的にクリーニングと言われるPMTCではなく歯を傷めないエアフローによるバイオフィルム除去を行います。
保険で数回来院が必要な歯石除去をまとめてすべての歯に行えます。
今後どうしたら悪くならないか、いい状態でいられるのかの自分の状況への情報提供を行います(歯科ドックの説明・オンラインにて来院せずとも可能)
当日に時間が空いた時にもネットや電話で予約ができます(当院に空いている時間があれば)。
コース
1)しっかり調べて(歯科ドック)1回で口の中の毒消し・細菌除去。オーラルヘルスセラピー4時間コース(14万円)
→詳しい説明はこちら
2)2時間確保して歯周病検査(8種類ある歯科ドックの内容の1つ)と1回で口の中の毒消し・細菌除去。歯周病お急ぎコース
レントゲン撮影・歯周病精密検査・バイオフィルム除去・歯石除去・ミネラルパック・ポリリン酸コーティング・現状報告(5万円)
3)1時間でサクッとクリーニング。大急ぎコース(※むし歯や歯周病などを見落としてしまう可能性が高いですが、とりあえず口の中をきれいにすることはできます)
バイオフィルム除去・歯石除去・ミネラルパック・ポリリン酸コーティング(2万円)
どのコースも、その後3か月おきにシンプルトリートメントを受けて頂ける状態まで持っていきます。
とにかく忙しい方、予防歯科やりたいけれども来院回数の前にいつも挫折している方、ご自分の生活圏に予防歯科・歯周病治療をやっている歯科医院がない方にご好評頂いております。
ご興味ある方はぜひお電話下さい。
詳しく知りたい方はオンライン診療にてご相談できます。